Join me on Facebook

6.12.2015

Nū Hou Hālau 【Hō'ikeに向けて ③】

Count Down

(梅雨のとある日の夕暮れのカウントダウン)

2015年6月6日(土)
ホイケまであと3週間!! 
いよいよカウントダウンに入ったハーラウの活気はすごい。
今日は午前9時30分からKa papa pualoke、11時からKa papa sp、その後2時30分までKHF Teamが大会のための自主トレーニング。3時から5時まで“Koko Making”、6時からはホイケのための“大道具”と“進行”の二つのチームがミーティングを行なう予定。“Koko Making”と二つの部会のミーティングはOhanaが自主的に企画したもの。
“とにかく私のOhanaは超すごい”のである。
私がひたすら演目の構成やステージでの効果を考えている間に、ホイケの舞台設定や小物、飾り付けるための道具等を作ったり(実際にリハーサルの日は舞台の飾りつけを行なう)、演技が滞りなくおこなわれるよう、台本に応じて進行のミーティングを念入りに行なう。受付け係、駐車場係等のアルバイトを手配するもの、リハーサルと当日のスタッフの飲物やお弁当の手配をする者、当日の控え室の割りふりをするもの、リハーサルと当日のスケジューリングをするもの、最後の片づけ係(仕事や家庭の事情で、他の係の出来ない人は当日の片づけ隊にまわる)、アナウンス(日本語と英語のアナウンス)、その他出演するOhana達がそれぞれ出来る役割を自主参加で行なっている。それがすごいのである。
私はプログラムを作り、踊りを教え、フォーメーションやローテーション、演出をするだけ。ほとんどすべての役目をOhanaが行なうのである。18年目の成果といえよう。
“本当にすごい事!!”

さて、大会チームが自主トレを終え帰ろうとする頃、“Koko Making”を企画したスタッフが集ってきて、やおらPop-Cornを作り始めるわ、カウンターの上にはおいしそうなバターモチにサーターアンダギー、コナコーヒーが香りを漂わせてセッティングされた。
3時には今日のKoko-Makingを受講するOhana達がぞろぞろとやってきて、まずはPoliの音頭で“TinkのPop-Corn”なる歌を無理やり歌わされる。



Pop-Cornのはじけるごとく皆ではじけて大合唱し、大笑いしてKoko-Makingは始まった。


それぞれ3枚ずつTi-leafを持参してきて、先輩の指導のもと、Koko作りに挑戦した。








“むずかし~い!” “出来ない!” “もう3回作り直しているのよ!”という声々があちこちできかれたが、予定の5時までには全員素敵なKokoを作りあげ、満足そうな表情をしていた。
途中Pop-Corn、バターモチ、サーターアンダギー、コナコーヒーで休憩をとりながら楽しく仕上げられたと思う。
きっとホイケでは、皆素敵な生の花のKokoやLeiを身につけ、観客の皆様の目を楽しませてくれるのでしょう。
それにしても、この企画を実行して下さった先輩ボランティアの皆様に敬意を表します。
指導して下さるだけじゃなく、Pop-Corn、バターモチ、サーターアンダギー、コナコーヒーまで準備して下さってありがとうございました。Mahalo nō!!
(Tink Cafeの看板まで飾られて、皆もHappyな気分になったことでしょう。何て細やかな演出なの!!)


Koko-Makingの人達が帰ったあとは、Pop-Cornの香りでまるで映画館にでもなったようなハーラウで、6時から進行係と大道具が二手にわかれミーティングを行なっていた。
Hāla'iが素敵なカゴに“おにぎり”を、私も“スパムむすび”、その他の人達もいろいろとおやつを差し入れ、それぞれのチームが輪になって話し合いをしていた。





このようにしてOhanaがホイケに真剣に取り組んでいる姿をみると、私自身ももっともっと素敵な演出に仕上げていかなきゃと思っちゃう!!

“今年のホイケ、オープニングはみものですよ!!”
“絶対に遅れちゃだめよ!さて、どうなることやら!!”

たくさんの皆様のおいでをお待ちしていま~す。



TinkのCooking

先週“スパムむすび”の事、書いたら、「どうやって作るの?」の質問をいっぱいされちゃった。
で、お料理苦手なTinkは悪い気しないから“ウフッ”てことで Cooking Time.

①ご飯に“すしのこ”をいれ、きるように混ぜる。
(一合に対して“すしのこ”大さじ1、私のはプラス魔法の〇〇で隠し味)

②フライパンに油をしかず、スパムを並べ、カリカリにする。



③玉子焼き(オリーブオイルを使う)を作り、スパム型でスパムと同じサイズに切って準備。 



④スパム型に①のごはんを入れ、ムギュと押し、その上に③の玉子、そして②のスパムをのせてから、型を押し、スパムむすびをとり出す。


⑤お海苔でくるっと巻き、ラップして“ハイ出来上り!!”


・からし菜をいためた物を、スパムと玉子の間にはさんだり、ごはん(酢飯)に青のりを混ぜたりしてもおいしいよ。(お料理苦手なTinkが書いても説得力なしだよね。)
・(でも普段は魔法で作るからCookingとはいわないし~。)



 
今週の“行ってきました”コーナー

①まずはKekaiとClairの“ティーンネイジャースマイル”

②マキコさんはお仕事で“横浜へ行ってきました”。
おみやげは“おっぱいクッキー”(これは私が勝手に名付けて皆が大笑い。ふたつ並べると“おっぱい”だよね~。

③〔左〕タミエさんは仕入れで“韓国へ行ってきました”。
 〔右〕レイコさんはお里帰りで“鹿児島へ行ってきました”。

④なんとI.カオルさんのお母様が八丈島からおみやげを持って遊びに来て下さった。
すごいことに彼女のいる八丈島では、私の大先輩のイバラニカリマ(Kumu Hula)が年に2回、直接指導に来て下さるそうだ。
もっとすごいことにUncle George Na'opeにも会ったことがあり、Uncleは八丈島の人達に“Aloalo(ハイビスカス)”という歌を作り踊りを指導したという。
カオルさんのお母様は“それをとても誇りに思っている”という話をされていて、私もいかにもUncle Georgeらしいなぁと思った。
次回いらっしゃる際には、そのHula“Aloalo”を拝見したいなぁと思った。
それにしてもきれいなお母様で、カオルさんはお母様似なのですね。
背の高さはお父様ゆずりだそうです。
カオルさんのお母様、次回は是非クラスに参加して踊って下さいネ!!

“私のOhana達が全国だけではなく海外にもよく足を伸ばして、いろんなお土産とお土産話を持ってきてくれるので、沖縄にいながらにして味道楽、そして情報通になっていく。何て幸せ!! 皆、ありがとう!!”

Ke kani nei ka 'ālana.

The gift is sounded.

(Said of an offering to the gods with a loudly spoken prayer.)


Ekko Ma'ema'ekapuaokahala Ota



“2014年 Hō'ike, S氏の写真集 ③”


























to be continued...(つづく)